ロイヤルヴィラ東京武蔵野からのお知らせ
2017.07.27 敬老園ロイヤルヴィラ東京武蔵野「手作りサークル~メガネ立てケース作り~」2017/07/28
東京武蔵野市にございます「敬老園ロイヤルヴィラ東京武蔵野」では、平成29年7月27日(木)午後2時より、「手作りサークル~メガネ立てケース作り~」を行いました。
牛乳の空きパックを使った「メガネ立て」ケース作り
材料:・牛乳1リットルパック1個(1個分)
・ガムテープ
・柄和紙=25cm×12cm
・無地和紙=黒又は赤=25cm×2.5cm
・布(フェルト様)=23cm×9.5cm
・厚紙=12cm四方
・糊・ボンド・両面テープなど
作り方
① 牛乳パックの底板・上部をカットし、半分にし、切り開く。
②⇒ 半分にしたものの1方=外側になる方の端、両側1cm強=糊代を残して切る。
③⇒ 半分にしたもののもう1方=内側になる方の端1/4を切り落とす。
④⇒ 外側と内側を、両側に1cmの糊代部分を残して2枚重ねにし、上下端をガムテープで止める。
⑤⇒ 上になる方の端を2cm幅の和紙テープで包み糊付けする。
⑥⇒ 内側にフェルト様布を、両面テープ(上下端と真ん中に3本止め)で張り付ける。
⑦⇒ 真ん中で折り、1cmの糊代を重ねて糊付けし、ガムテープで補強する。
⑧⇒ 底板にフェルト様布を張り、本体に合わせてガムテープで止める。
⑨⇒ 外側にぐるりと和紙を糊付けする。
⑩⇒ 台紙
参加者数11名、皆様、出来上がった「メガネ立て」にご満足のご様子でした。